【悩み・コンプレックス解消法!】

男性と女性の身体の悩みやコンプレックスの解決をお手伝いします

ムワっとする臭いを解消するために原因と対処法を知ろう

f:id:bdlabnet:20180518185100j:plain

 

家族から足が臭いと言われたり、

お座敷に靴を脱いで座ることになったらまわりが訝しげな顔をする。


やっぱり自分は足が臭いんだって自覚するのにはそこまで時間はかからないですよね。

 

自分のにおいと言うのは中々分からず、

そこまで臭いとは思わないかもしれませんが、

周りは自分が思っている以上に強烈な臭いに悩まされているかもしれません。

周りから足が臭いやつだと思われたくは無いですよね。

ましてや女性ならば絶対に思われたくないはずです。

友達の家に上がるのにも恥ずかしくて勇気が要りますよね。

 

足のにおいを減らし常に臭わせないようにするためにも

足の臭いの原因と対策方法を紹介します。

 

意外にも足の汗は無臭
驚かれる人もいるかもしれませんが、足の汗のにおいと言うのは実は無臭なんです。

うそだぁ~!!!!だったら私の靴のにおいは何なのよ

って思われるかもしれませんが、

人の汗腺は「アポクリン腺」と「エクリン腺」の2種類があります。

 

アポクリン腺」と呼ばれるものが臭いの原因ととなる

中性脂肪アンモニア脂肪酸が分泌されています。

逆に「エクリン腺」と呼ばれる汗腺は99%が水分で、残り1%は塩分です。

つまり臭いの元となる成分はほとんど分泌されないのです。

足の裏にはこの「エクリン腺」が集中していて

体の中でも汗を多く各場所でもあります。

 

平均するとコップ1杯分(200cc)もの汗をかくと言われています。

足の裏がいかに汗をかいているかがわかると思います。

そして先ほども言いましたが臭いの元となる汗腺ではないのです。

では何が臭うの?って思われるかもしれませんが、原因は足の裏の雑菌が原因です。

 

足の裏の皮膚と言うのは非常に分厚く、また表面の皮膚が剥がれ落ちやすいです。

それが垢となって雑菌を繁殖させてしまうエサとなるのです。

また皮脂腺からの分泌液と汗が混ざることでいやなにおいを発するのです。

バクテリア白癬菌(水虫・たむし)が繁殖しやすくなってしまうのです。

ただしバクテリア白癬菌というのはどこでも繁殖するわけではなくて

繁殖しやすい条件が必要なんです。

 

繁殖しやすい状況と言うのは

15℃以上、湿度70%以上」になると活発になると言われています。

この状態で皮膚に白癬菌が付着すると増殖してしまうと言われています。

これを踏まえて足の裏と言うのは

湿度90%以上で温度は30度に達しやすい」ということで

まさに白癬菌が繁殖するのにうってつけの場所と言えます。

 

ストレスからくる足のにおい
意外かもしれませんが、ストレスが原因で足の裏が非常に臭ってしまったりします。

仕事などのトラブルや会社での打ち合わせなど

緊張することが続くと汗をかきやすくなります。

ストレスによって汗が書きやすくなることを「精神性発汗」というのですが、

当然汗をかくことが多ければ多いほど足のにおいは増します。

 

足のにおい改善方法
足のにおい改善する方法を紹介していきます。

 

足の洗い方
意外と足を洗うときと言うのは足の裏までしっかりと洗わないという人は多いです。

頭や体のほうを意識して洗いますが、

足の裏までは意識がいかないという人が多いです。

さっと洗っているだけではしっかりと汚れが落ちませんよね。

足の臭いがきついと思うのであれば一番しっかりと洗うようにしましょう。

先ほども言いましたが、足の汗と言うのはにおいは発しません。

あくまでも雑菌などが繁殖してにおいを発するわけですから

洗ってしっかりとすすぐようにしましょう。

 

洗い方としては

足を湯船などにお湯をはって最低でも、

3分以上は浸けて水分を吸わせて皮膚を柔らかくします。

石鹸をよく泡立て、手で優しく洗っていきます。

ボディーソープは保湿成分などが含まれていることが多いので、

固形石鹸のほうがオススメです。

特に汚れの溜まりやすい指の間、爪の間を念入りに洗ってください。

爪を立てて洗おうとすると傷つけてしまうので指の腹で洗うようにしてください。

しっかりと泡を洗い流してください。

泡などが残ったままになると雑菌となってしまいます。

 

またタオルで水分を取らないと湿度があるのでよく拭き取りましょう。

お風呂から上がったらタオルで拭いた後に冷風で少しだけ冷ましてもいいでしょう。

冷ましすぎると体が冷えてしまうので冷風を当てて乾いたと思う程度で大丈夫です。

しっかりと水分が拭けていたら冷風は当てなくても大丈夫です。


靴の消臭を行う
靴に雑菌が溜まっていたらしっかりと足を洗っても意味がなくなってしまいます。

まず第一に毎日同じ靴を履くようなことはしてはいけません。

ローテーションで履きなおす必要があり、

一度靴を履いたら最低2日は置いておくようにしましょう。

大体社会人であれば常に3足用意してローテーションしていくようにしましょう。

天気のいい日はベランダで干したりしましょう。

 

もう一つのやり方として靴を冷凍するというやり方があります。

靴の中にいるバクテリアなどの雑菌は冷凍庫の温度では生き残ることが出来ません。

シップロックなどに靴を入れて一晩冷蔵庫に入れておけば臭いが取れています。

手っ取り早くできるのでオススメの方法です。

 

まとめ
足の汗腺はにおいを発しません。

発するのはあくまでも雑菌などのバクテリアが原因ですので

まずはしっかりと足を洗うということを意識してください。

 

そして毎日同じ靴を履くのではなくて1回履いたら2日は休ませるようにしましょう。

 

この二つを守れば徐々に足のにおいは消えます。

 

決して難しいことではないと思うので実行してみましょう。

 

 

今回は以上です^^

他のコラムもご覧になりたい方は、ぜひこちらまで!

 

タグ

ED 勃起不全 勃起 治療 性 悩み 夜 ダイエット 夫婦 ジェネリック 医薬品 薬 効果 バイアグラ レビトラ シアリス 副作用 服用 シルデナフィル